2018

訃報
- News
明治大学校友会練馬区地域支部顧問 吉田公一様(享年77歳)にあられては平成30年7月29日ご逝去されました。 吉田顧問は、衆議院議員・農林水産副大臣としてご活躍の一方、当地域支部の発展にご尽力いただきました。心よりご冥福 […]

アメフト観戦応援記~初めてのアメフト体験~
- Blog
平成30年6月24日(日)、京王線飛田給駅に練馬区地域支部の内田吉成、小林伸行、森武士、川部修典夫妻、川内尋嗣の各校友が集合。今日は母校明治大学対強豪国士舘大学のアメリカンフットボールの試合観戦です。今回の幹事川部さんから簡単なルールと見どころの説明を受けて、徒歩10分、 味の素アミノバイタルフィールドでは、更に北部支部から三浦昭生支部長が、多摩支部から尾暮さんが応援に加わりました。

校友交流委員会・ちょっと団結会
- Blog
平成30年4月27日(金)午後6時30分から練馬駅前区民・産業センターココネリ多目的室において、執行部から森支部長を迎え校友交流委員会・明大こまちの会の本年度第1回合同部会が10名を集めて開催された。会では、本年度委員会、会の役員構成後、今後の活動について熱心に幅広い議論が展開された。

健康講演会「健康寿命と口腔ケア」
- News
*~*~* 健康講演会「健康長寿と口腔ケア」のお知らせ *~*~* 明治大学校友会練馬区地域支部は、地域貢献活動の一環として、NPO法人 成年後見のぞみ会主催の健康講演会に協賛をいたしました。(練馬稲門会も協賛しています […]

「東京六大学野球・明早戦」応援の記
- Blog
平成30年4月28日(土)12時、神宮球場応援席入口に集ったのは、小林伸行、森武士、吉岡光子、小高孝雄、岡田寧子、小林達史、川内尋嗣、太田滋徳の各校友。この時点で母校は首位に立っている。今日は明早一回戦である。早稲田は緒戦で立教に連敗し、後がない。

4月企画 東京六大学野球応援~明早戦
- News
~みんなで応援、みんなで歌おう「白雲なびく~」!~
集合:平成30年4月28日(土)12:00(試合中止の時は応援も中止)
場所:神宮球場明治大学側応援席入口前(一塁側)

平成30年新年拡大役員会、同新年会開催の記
- Blog
新年明けましておめでとうございます。今年も一緒にやりましょう。
さて、平成30年1月27日(土)、恒例の当地域支部「新年拡大役員会、同新年」を開催しました。

30年1月企画「初詣・初笑いの記」
- Blog
平成30年の年が明けました。おめでとうございます。
校友交流委員会企画、平成30年第一回目は「吉例初詣・笹乃雪で一杯・三平堂落語会初笑い」です。

30年新年初投げボウリング記
- Blog
めでたい新年平成30年1月13日(土)午前10時から、中野サンプラザボウリング場にて練馬区地域支部ボウリング倶楽部による「新年初投げボウリング大会」を開催した。今回の参集者は梅木広喜、川部修典、川内尋嗣、濱田憲孝、濱田家長男嵩介(4年生)、そして太田滋徳の各校友である。