News

第64回総会、講演、懇親会

練馬区地域支部第64回定期総会・講演・懇親会が開催される!!

2016年11月19日(土)、平成28年度(第64回)の明治大学校友会練馬区地域支部定期総会・講演・懇親会が、ホテル カデンツア光が丘にて開催されました。

今年度、ご来賓には、校友会本部の北野大副会長、東京都北部支部の永山副支部長、新宿区の土屋副支部長、中野区の五味地域支部長、北区の今井地域支部長、豊島区の白砂地域支部長、板橋区の藤井地域支部長、野原会計幹事、小泉副幹事長、西東京市の水井地域支部長、文京区の荒幹事長、練馬7大学の関係から練馬立教会幹事長の定方信雄様、法政大学東京都校友会練馬法友会会長の大塚英男様、中央大学学員会東京練馬区支部幹事長の木内知己様、以上14名の皆様がご多忙な中、お祝いに駆けつけてくださいました。

第一部 総会では、冒頭全員黙とうの後、練馬区の森武士地域支部長が、議長に選任され、第1号議案から第4号議案まですべて満場一致で承認されました。また、太田マンドリン副実行委員長から現在3か年計画で実施中の『近未来プロジェクト』の最終年度にあたる2017年5月26日(金)に、練馬区独立70周年、明大校友会練馬区地域支部創立65周年を記念して明治大学マンドリン倶楽部コンサートを練馬区文化センター大ホールにおいて開催することを報告、成功に向けて校友の皆様にご協力のお願いを致しました。
第二部 講演は、明治大学校友会練馬区地域支部の顧問(第6代練馬区地域支部長)である宮本健一様に『栄典制度《褒章・叙勲》の改革について:憲法第7条天皇陛下の国事行為 褒章・叙勲とは何ぞや?どういう方が、どんな手続きでどんな勲章を!』と題して、褒章・叙勲に関して詳細にわたってお話しいただきました。人生で初めてお聞きする内容であり、新鮮な驚きとともに大変な感銘を受けました。
第三部 第一部     懇親会は、森武士支部長の力強い挨拶、来賓の永山東京都北部副支部長、並びに大塚法政大学練馬法友会長の温かいご祝辞、初参加(9名)の校友の一言スピーチ。そして、東京六大学チアリーダーOG7名による参加者の目を釘付けにした楽しい応援演技と続き、美味しい料理とお酒を堪能しながら和やかな雰囲気で参加者の交流を図りました。

 

最後は、元明治大学応援長である練馬区支部三森副幹事長の下、チアリーダーOG7名も加わって、参加者65名全員が肩を組んで、明治大学校歌を大合唱し、万歳三唱をしてお開きとなりました。皆様ありがとうございました。

なお、今回の総会懇親会の様子は、練馬新聞に近々掲載される予定ですので、是非ご覧ください。

次年度総会は、平成29年11月11日(土)開催予定です。

 (佐藤賢治)

 

Ⅰ、総会 

1-1、森支部長挨拶及び総会
1-1、森支部長挨拶及び総会

2、明大マンドリン倶楽部演奏会の説明 (太田副支部長)
2、明大マンドリン倶楽部演奏会の説明
(太田副支部長)

1-2、総会司会と閉会挨拶(渡部副支部長)
1-2、総会司会と閉会挨拶(渡部副支部長)

Ⅱ、講演(第2部)

3、宮本顧問講演(褒章・叙勲と改革) 
3、宮本顧問講演(褒章・叙勲と改革)

Ⅲ、懇親会(第3部)

DSC09214 (4) [2]
4、来賓の方々

5、来賓祝辞(法政法友会 大塚様)
5、来賓祝辞(法政法友会 大塚様)

6、乾杯(吉岡副支部長)
6、乾杯(吉岡副支部長)

7、宮本顧問の交流(北野大校友会副会長と共に)
7、宮本顧問の交流(北野大校友会副会長と共に)

8、三森副幹事長・北村顧問懇談
8、三森副幹事長・北村顧問懇談

9、支部メンバーの懇談
9、支部メンバーの懇談

10、濱田副支部長・三森副幹事長・北村顧問・太田副支部長懇談
10、濱田副支部長・三森副幹事長・北村顧問・太田副支部長懇談

11、出席者全員写真
11、出席者全員写真

12、解説止まず・・(三枝様・宮本顧問へ)
12、解説止まず・・(三枝様・宮本顧問へ)

13、いよいよ応援部チアメンバー登場(その1)
13、いよいよ応援部チアメンバー登場(その1)

14、応援部チアメンバー登場(その2)
14、応援部チアメンバー登場(その2)

15、明大OB会、北部・練馬支部を応援 (チアG)
15、明大OB会、北部・練馬支部を応援
(チアG)

16、近隣支部の皆様と(森支部長)
16、近隣支部の皆様と(森支部長)

17、皆でエイエイオー !
17、皆でエイエイオー !

19、北野大校友会副会長と共に・・(本部)
19、北野大校友会副会長と共に・・(本部)

20、閉会の挨拶(松澤副支部長)
20、閉会の挨拶(松澤副支部長)

 (写真とコメント:梅木 広喜)

 161119-501

 

161119-502

(記事と写真提供:練馬新聞)